金融商品取引業の登録がない無登録業者が、仮想通貨投資目的で6,200人から巨額な資金を集めていました。証券取引等監視委員会は東京と福岡にある2社に対して業務の差し止めを裁判所に申し立てました。投資家から資金を集めて海外の…
仮想通貨投資うたい6200人から30億超集める|東京・福岡の2社業務差し止め

金融商品取引業の登録がない無登録業者が、仮想通貨投資目的で6,200人から巨額な資金を集めていました。証券取引等監視委員会は東京と福岡にある2社に対して業務の差し止めを裁判所に申し立てました。投資家から資金を集めて海外の…
米司法省は、仮想通貨の価格は、トレーダーによって相場操縦されているとう“疑惑”について捜査を行っていると報じられていました。対象は仮想通貨ビットコインとイーサリアム。しかし、本当に「価格操作」は行われているのでしょうか。…
アルゼンチンの銀行バンコ・マスベンタス(BMV)は21日、仮想通貨ビットコインを国際送金サービス手段の一つに追加したことを発表しました。国際決済機関SWIFTの代替手段としての利用を目指します。 アルゼンチンの銀行「国境…
ノルウェー中央銀行がCBDCと名付けられたデジタル通貨を発行することに焦点を当てたホワイトペーパーを公表しました。記されている内容によれば、デジタル通貨は、貨幣と通貨制度への信頼を確かなものとするための「現金」を補足する…
ウィーンで開かれた国際カンファレンス「WeAreDevelopers 2018」でアップルの共同創業者Steve Wozniak(スティーブ・ウォズニアック)氏は、仮想通貨とブロックチェーン技術に前向きな発言をしました。…
仮想通貨という言葉がチラリと聞こえるようになってから今日まで、ほとんど変わらないことがあります。それは、仮想通貨への投資・トレーディング、ブロックチェーン関係の全てにおいて、「女性」が各段に少ないことなのです。トレーディ…
三菱UFJフィナンシャルグループと三菱商事が英金融大手スタンダード・チャータード銀行とともに、国際送金システムの実験を開始したと発表しました。実証実験に使う技術は、米リップル社が開発したとのことで、時間もコストも抑えた送…
仮想通貨で行う慈善事業であるパイナップル基金をご存じでしょうか。匿名の慈善 “Pine”パイナップル基金は、これまで仮想通貨ビットコインによるチャリティプロジェクトで数々の団体へ寄付をしてきました…
ソーシャルメディアの大手Facebookは、独自の仮想通貨の発行を検討していると報じられました。つい先日、ブロックチェーンリサーチチームを発足させたと発表されたばかりですが、その時にはFacebook独自仮想通貨の検討ま…
米ドナルド・トランプ大統領は今週、イラン核合意から離脱することを発表しました。これを受け将来の新たな経済制裁問題を示す可能性を警戒したイラン国民は、国内から資産を国外に逃がす「キャピタルフライト」に動いています。国外へ逃…