オーストラリアは、自国のfintech2社のパートナーによって、Bitcoin ATMを500台に増やすまでになった。
そして、Stargroup社とDigital X社間の契約のもと、Stargroup社の標準ATMに、Bitcoinの売買機能を備えた特注のATMソフトウェアをのせた「改造」を加える・・特別なAPIと連携、動作させるわけだが、既存2400台をヴァージョンアップさせるという計画。
それがいったん完成したら・・・現在国内全土でわずか20台程度の規模から、一気に倍々ゲームでBitcoin ATM台数は増加していくこと間違いない。
「この開発は、他の暗号通貨への適用、また、国際的に展開することが可能だろう」
Stargroup社のCEOトッド・ザニーTodd Zani氏はプレスリリース添付資料の中でそう言っている。
オーストラリアはこれまでATMに関しては市場の比較的動きが静かであった。米国では、今年全米でより多くの台数を発売することで市場独占を狙うメーカー同士の競争が激しさを増している。
6月、地元コンソーシアムであるBlockchain Globalから4億3000万ドルの投資を受けたDigital X社はこの流れに自信を見せている。
「…これをきっかけに、ごく一般的なオーストラリア人が暗号通貨にふれる・・そのよいきっかけになればと思う」CEOのLeigh Travers氏はそう続ける。
立法レベルでは、オーストラリアは先月Bitcoinを法定通貨と承認したばかり。暗号通貨を法整備するための正式な措置が講じ始められたばかりだ。
参考元:Cointelegraph、Crypyocoinnews
https://www.cointelegraph.com/news/number-of-bitcoin-atms-will-increase-in-australia-from-20-to-500
https://www.cryptocoinsnews.com/2900-two-way-bitcoin-atms-set-launch-australia/